家での練習はハードボードが最適。購入から14年、ダーツボード PUMA BANDIT(プーマ バンディット)のレビュー
- 高い耐久性
- 弾かれにくい埋込式スパイダー
- 夜投げも可能な静音性
- レビューを書いたのはこの人
-
名前(カードネーム) からあげ棒 ダーツ歴 2005年〜 ダーツショップスタッフ歴 7年半(だいたい店長してました) バレル購入数 50セット以上(控えめに言って) スタッフになる前から月に1セットは購入していたバレルマニア。店にあるものは全て試し投げしました(職権乱用レベル)
ダーツの腕前は嗜む程度。ダーツ業界を離れてからもダーツ大好き。年甲斐もなく業界復帰を虎視眈々と狙う末期的なダーツ中毒者。
PUMA BANDIT プーマ バンディットレビュー
写真:私物
プーマのバンディットは耐久性に優れたハードダーツボードです。
エリアを区切るスパイダーは埋込式のブレードでバウンスアウト(ダーツが弾かれること)を減らします。またブレードは白く塗装され、点数を表記するワイヤーの作りも良く、細部にこだわったハードボードになっています。
ハードボードなのでダーツの刺さった音はとても静か。夜中でも練習が可能。最新の家庭用デジタルダーツマシンにくらべ価格が安いのも魅力ですね。
また最近ではネットを利用したオンライン対戦も可能なので練習だけでなく純粋にゲームを楽しむことも出来ます。
\オンライン対戦可能/
n01 は、スティールダーツ用のスコア計算ソフトです。…
PUMA BANDIT 詳細 | |
---|---|
サイズ | 13.2インチ |
種類 | ハードボード |
スパイダー | 埋込式 |
備考 | ワールドカップ オフィシャルボードに採用されていた本格ダーツボード |
ブランド | PUMA(SHOT!)(公式サイト/海外) |
プーマ バンディットの耐久性
耐久性は使用環境により大きく変わってくるので参考までに僕が実際に使用した状況を載せておきます。
2016年に購入。購入後3年間は月に何度か投げる程度。その後10年はほとんど使用せずオブジェと化していました。そして2019年8月より毎日1時間程度の投げ、約1年間2019年11月まで使ったところでダーツの刺さりが極端に悪くなり買い換えることに。
実際に投げていた期間としては「毎日1時間を1年半程度」くらい。
長期保管状態が長く、最終的には投げて劣化したというより経年劣化による表面の硬化が原因で刺さりが悪くなったと感じています。連続的な使用であればもう少し長く使えたかもしれません。
これだけ遊べて(練習できて)1万円ちょっとであればコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
以下は14年目のバンディットの画像です。


付属品について
僕が購入したときは取り付け用の簡易的なブラケット(ネジと金属板)が付属していました。付属品は現在では変更になっている可能性もあるのでチェックしてください。
ちなみに僕の場合は付属品の取り付け具ではなく、別売りのダーツボードブラケット(1,000円くらい)を利用。
ダーツボードを設置するときの必需品。
ダーツボードに付属する簡易的なブラケットより安心感があり、取り外しや調整が楽になります。
家でダーツ投げてますか? 家投げで定番のダーツボードといえば『ハードボード』。最近はデジタルなソフトボードも人気ですが、家投げといえばまだまだ『音が静かで比較的安価なハードボード』が主役だと思います。 そんなハードボードの設置に[…]
2020年現在のプーマ バンディット
プーマはブランド名をSHOT!(ショット)に変更し日本での販売を精力的に行っていました。プーマのバンディットはショットのバンディットとして販売。
ところが2020年時点では以前ほどの活動がなくバンディットは入手困難なようですね。(バンディットプラスは見つけることが出来ました)
とても良いダーツボードなだけに非常に残念です。
ダーツボードを設置したら必要なのがコレ↓
ハードボードを設置したらサラウンドも一緒に取り付けるのが一般的だと思います。 ダーツボードサラウンドは、通常のアウトボードを超えてボードの外まで飛んでいったダーツをキャッチして壁を守るモノ。いわば最後の砦です。必需品と言って良いでしょ[…]
家投げの環境をより良くするためダーツマットを導入しました。 本格的なダーツマットは高価なので代用品を使用しています。 check! 入手が簡単で安い 安いけど実用性もある 家庭ならこれで十分 […]
PUMA BANDIT プーマ バンディット あとがき
ついに限界がきたバンディット。感覚としては4本投げたら1本弾かれるような状況でした。
さすがに厳しく、対戦でも圧倒的不利。床も傷だらけになってしまいます。
というわけで2020年11月に新しいハードボードwinmau BLADE 5(ウィンマウ ブレード ファイブ)を購入しました。バンディット同様にとても良いダーツボードです。ボードが新しくなったらしっかり刺さるようになりポロリが無くなりました。
家庭用デジタルダーツボードも魅力的でしたが、家での練習はやっぱり静かなハードボードが最適です。
WINMAU BLADE5 ウィンマウ ブレード5 のレビュー。 長年愛用していたPUMA BANDITが消耗したのでダーツボードを新調しました。昔から憧れていたブレードです。 check! 弾かれにくい埋込式スパ[…]